
この間の土曜日(1月22日)に夜行バスで娘と東京に行ってきました。
第一の目的は帝国劇場の『新春滝沢革命』を見るためです。今まで2人でコンサートには何度も行ったことがあるのですが舞台ははじめてです。
バスが土曜日の夜中11時50分名古屋発なのでそれまで居酒屋で食事をしながら時間をつぶしてました。
このバスは東京まで1555円というキャンペーンをたまたまメルマガでみつけ、運よく席があいていたので予約していたものです。しかもポイントがたまっていたのでそれを利用しました。
早朝5時30分ごろに東京駅に着いてまだ早いので、神田のマンガ喫茶に行きました。娘は利用したことがあるということですが私は初めてです。バスであまり眠れなかったので3時間ほど横になって休憩できました。
それから浅草まで行きましたが、時間が早いため仲見世の店はまだ半分くらいしか開いていませんでした。浅草寺をお参りしてふと見るとなんとスカイツリーが見えるではありませんか。
それをめざして業平橋まで歩いていき間じかでツリーを見ました。この高さのツリーは今しかみることができないのでどうしても1度みておきたかったのです。

その近くのファミレスでモーニングを食べ、また歩いて浅草へ・・・。けっこう歩いたと思います。
それから帝国劇場へ向かいました。
1月23日(日)昼1時開演ですので30分前に行ったら入り口は女性でいっぱいでした。中に入って席をさがしたら何と何と前から2列めの神席というべき良席でした。本当に間じかに見られてラッキーでした。娘は「みんなの血管までみえるね。」と言ってました。タッキーはキラキラしていていつもにもましてとってもきれいでした。コンサートとはまたちがうタッキーがみられました。2時間30分ほどで終わって東京駅へ向かいました。
東京駅で買い物と食事をして新幹線で帰ってきたのですが、この1日は自分へのご褒美として過ごさせてもらいました。家族みんなに感謝です。