ワークヨップコンドーの管理人こんなおの日記です。
当店は、「良い品をより安く」をモットーに作業服・軍手等の販売をしています。どうぞホームページの方ものぞいてみてください。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
あれからのツバ子ちゃんは3羽とも巣立っていきました。でも夜になると巣に戻っていたようなのです。 ところが先日の台風6号でなんと巣の半分がこわれてしまいました。底がなくなってかろうじて壁の部分がくっついているだけになってしまいました。あきらめてどこかに旅立っていってしまったと思ってました。 三日前、主人が開店の準備でシャッターをあけていたらなんと5羽で飛んできたそうです。きっとツバ子ちゃんの家族でしょう。 次の朝は3羽で飛んできてしばらく電線にとまっていたそうです。きっとツバ子ちゃん3姉妹でしょう。あいさつにきてくれたようでなんだかうれしかったです。 PR |
きのうツバ子ちゃんの1羽が巣から飛び立ちました。でも夜になったら3羽になっていました。 そして今日の朝、巣はからっぽでした。 どうやら3羽ともうまく飛び立てたようです。近くの電線をみると5羽のツバメがとまっています。きっとツバ子ちゃんの家族だと思います。 私が店の前の花に水をやっていると1羽のツバ子ちゃんが飛んできたので巣に戻ってきたのかなと思いました。でも巣には入らず私の近くを飛んでいます。そこに2羽のツバ子ちゃんも飛んできて3羽で飛んで電線に止まりました。まるで『見て!私たちはこんなに飛べるようになったのよ。』といっているようでした。無事飛び立ててよかったね。 昼の間、巣はからっぽでしたが夜はまた1羽が入っていました。他の2羽もきっと戻っていると思います。親鳥からいろいろな事を教わってもう少ししたら旅立ってしまうんでしょう。なんだか淋しいです。 |
昨日わが家の愛犬フー(ラブラドールレトリバー)が死んでしまいました。このブログの最初のほうにも登場したことのあるフーちゃんです。 2週間ほど前からおなかが大きくなってきて元気もなかったので獣医さんに診てもらったら腫瘍ができていて腹水もたまっているとのことです。おそらく悪性腫瘍だから手術したほうがよいということでそのまま入院で月曜日に手術してもらいました。摘出された脾臓と腹水もみせてもらいましたが肝臓の方にも細かい癌が転移していてあと1~2ヶ月の命だといわれました。家に連れてきて元気はなかったのですが術後だからと思っていました。これからすきな食べ物もいっぱいあげようと思っていました。それが昨日の朝おきたら寝ているのかとおもっていたらすでに亡くなっていました。あまりにもはやくてショックでした。この記事を書いていても涙がでてきます。 本当にいいこで家族の癒しでした。みんなの相談役でした。7歳でした。もう少し一緒にいたかったなあ。いろいろなフーの姿が思い浮かんできます。フーちゃん、天国でみんなを見守っていてね。 |
忍者ブログ [PR] |