忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[]
top
【2025/05/11 07:28 】
ガーデニング好きな私ですが、最近は花だけでなく、野菜も種から育ててみようと思うようになりました。
去年はきゅうりとかぼちゃを作りましたが、今年は、二階のベランダでプランターや鉢で育ててみました。
左の写真は、いんげんとこぼれ種から育った青ジソです。いんげんはつるなしなので鉢でも出来、思ったより簡単でした。2~3ヶ月で豆が収穫できます。これを素揚げして、アジシオをふって食べるとおいしいです。
右の写真は、やはり種をまいてプランターで育てた玉ねぎです。まく時期が遅かったので小さめですが、肉じゃがに入れて食べたら甘くておいしかったです。
2階のベランダですと毎日みることができ、育っていく様子が面白く、楽しみです。農薬も使わず、新鮮なものが食べれて、種から育てれば苗を買うよりも経済的で一石二鳥です。

これからは「地産池消」ならぬ「自産自消」でいこうと思います。
(今日の日経MJから拝借しました。)CIMG2150.JPG

CIMG2152.JPG
PR
CATEGORY[ガーデニング]
CO[0]: TB[]top
【2009/06/10 17:15 】
5月の連休である5/3、5/4で主人と東京に行ってきました。
なぜ、東京かというと4月に東京に就職した次男の様子をみることが第一の目的だったのですが、あいにく用事があって会えないということで、今回は東京観光をしてこようということになりました。
主人も仕事では東京に行っているのですが、観光はしたことがないということで、5/3は、ハトバスで昼と夜の違うコースで、東京の観光地をいろいろ回りました。
昼のコースは、皇居、隅田川遊覧、浅草、六本木ヒルズなどをまわり、夜のコースは、お台場方面までドライブをして、その近くのホテルで食事をし、9時頃東京駅に着きました。
銀座にホテルを予約してあったので、次の日は早朝から、築地に行って念願の朝食をたべました。それから、電車で柴又へ行き、寅さん記念館や、帝釈天、矢切の渡しを見てきました。その後、地下鉄で皇居の近くまで戻ってきて、靖国神社を参拝し、東京駅の近くまで歩いてきました。
まだ新幹線の時間があったので、東京国際フォーラムの中にある相田みつお美術館をみてきました。閉館まで30分しかなかったので、ここはもう少しゆっくりみたかったのが心残りです。本当に心に響く詩が多いです。
2日間でしたが大変中身のこい旅行でした。万歩計をつけているのですが、2日間でなんと5万歩でした。次の朝、足の裏が痛いと思ったら豆ができてました。CIMG2032.JPGCIMG2038.JPG
CATEGORY[旅行]
CO[0]: TB[]top
【2009/05/16 22:50 】
先日、今年の4月から東京に就職した次男からプレゼントが届きました。初のお給料をもらったそうで家族に送ってくれました。おばあちゃんには湯のみ、主人には主人の名前入りの焼酎、私にはプリザーブドフラワーです。思いがけないプレゼントにみんなうれしそうです。CIMG1994.JPG
CATEGORY[日常]
CO[0]: TB[]top
【2009/05/07 14:01 】
今年も種から育てたパンジーが店の前を飾ってくれています。
今年はピンク、レモン、ブルーと優しさをあらわしたつもりです。暖かい日が続いたのでいっきに満開にCIMG1932.JPGなりました。
CATEGORY[ガーデニング]
CO[0]: TB[]top
【2009/04/14 23:40 】
おととい(3月15日)は結婚記念日だったので主人と映画を何年ぶり(前回は『ラストサムライ』だったかな?)かで見にいきました。
前から見たかった『マンマミーア』をやっとみることができました。夫婦50割引というのでどちらかが50才を過ぎていれば1000円でみれるということで2人で2000円でした。
映画はアバの曲がふんだんに使われていてミュージカル仕立てで歌あり踊りありでした。中高年の私達に元気を与えてくれる楽しい映画でした。
それからパスタのお店で食事をして帰ってきました。ピザが食べ放題でおいしかったです。
CATEGORY[日常]
CO[0]: TB[]top
【2009/03/17 00:38 】
久々の書き込みです。少し前になりますがいつもの友人4人で東京ディズニーランドに行ってきました。
1日目はディズニーランド、2日目はディズニーシーに行きました。おばたりあんグループではありますが、気持ちだけは20才代のつもりでいろいろなアトラクションを楽しんできました。ただ風の強い日だったのでディズニーランドの花火とディズニーCIMG1812.JPGシーのショーが中止になってしまったのが残念でした。
CATEGORY[旅行]
CO[0]: TB[]top
【2009/02/26 01:21 】

先日、近所の方から誘われクリスマスリースを教わっCIMG1732.JPGてきました。その人は庭で育てた樹や花をドライフラワーにしてリースの材料として用意してくれました。 私にとってはリース作りははじめてでどのようにしてよいか迷いました。でも花は好きなのでだんだんと出来上がっていき、楽しんでできました。さっそく店に飾りました。

CATEGORY[日常]
CO[0]: TB[]top
【2008/12/21 23:56 】
少し前のことになりますが、私あてに1通の配達記録が届きました。封筒を見ると家でとっている新聞社からです。「何だろう」と思い中をあけると「当選おめでとうございます」という手紙といっしょに包み紙が入っていました。
そうです。日曜版のクロスワードパズルに応募したものが当選したのです。しかも1等で1万円の商品券でした。たまたま日曜日に時間があって、頭の体操のつもりでパズルをやっていて何とか解けたのでその日のうちにハガキを出してきたものでした。うれしくてみんなに話していたら新聞に当選者の名前がのってるんではということで 見てみたらありました。県内版のところに。県内では1等は15人でした。
めったにないことだから、きのう新聞をきりぬいておこうと思いました。よくみてみたら応募総数が1万3000人になっていてビックリ!!年の瀬にステキなプレゼントをありがとうございました。
CATEGORY[日常]
CO[0]: TB[]top
【2008/12/08 00:03 】
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]